ユニットバス、キッチン、ときたら洗面台の排水口もね。
ダイソーアイテム使いました。


::::::::::::::::::::::::::

LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡




いつもクリック応援ありがとうございます。
新しく参加しているもの、ごともよろしくね♡

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ


::::::::::::::::::::::::::


我が家の洗面台は、ポップアップ式でした。
ボタンを押すと、上がったり下がったりするやつ。
けっこう主流だとは思うのですが・・・
私はこのパーツのお掃除が長らく苦手でした。

にほんブログ村テーマ 掃除・掃除・掃除ー♪へ
掃除・掃除・掃除ー♪

ポップアップ式用のごみ受けスポンジも使ってみたけど
なんかしっくりこなくて。

思い切って、これもやめました。

IMG_9742

で、採用したのが、洗面台用のパンチングゴミ受け。
わたしはダイソーの70mmタイプを買いました。

セリアでも売っているそうですよ。

IMG_9741

ポップアップを外して、そのまますっぽり。

IMG_9736

おお、すっきりしている!

キッチンの排水口の記事 にも書いたけど、ずぼらな人は
見えたほうがいいです。

見えないと、こまめに掃除するのを忘れます。
そして・・・ああーーということに。

お風呂は、出るついでに
キッチンは洗い終わった最後の仕上げで
洗面は、顔を洗ったタイミングで

ゴミは、ティッシュでくるんでポイ。
ティッシュで拭うほどのものではなかった時は、手でつまんで。

今更ながら、ついで掃除、予防掃除の大切さに気づく私でした。

IMG_9739

ブログ村テーマトイレ・洗面所・風呂のインテリア♪

サニタリー、あまり荒れることなく使えています。
台の下の収納も見直し中。


楽天お買い物マラソン土曜日まで^^


にほんブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?へ
大掃除、始めましたか~?
綺麗好きだけど掃除嫌い
おうちを片づけたい




14日 ジャーライトワークショップ
12月2日 お片付け座談会します。
記事こちら。

http://natsumekan.blog.jp/archives/29419779.html



連載中です♪

大学生のひとり暮らしを応援する情報サイト
banner

リノベ・リフォーム・住まいや暮らしを楽しむ

001rogo

大人の女性のためのライフスタイルマガジン

folk




Instagramやfacebookはこちらから。

ISFB


LINEで更新通知が届きます。




いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ