サンタ業、おつかれさまでした!
::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪

にほんブログ村
::::::::::::::::::::::::::
クリスマス記録、お付き合いください♡
小学5年と6年は、周りの話をいろいろ聞いて
なんとなくわかっていて。
サンタさん、あなたはなにものですか?って手紙に書いてあった(笑)
いるかいないかっていうことを白黒つけるより
いると思って、感謝の気持ちがあった方が
夢があるよねって話してみたけど、どうだろうねえ?
ちいさんのはちょっと間に合わず
今年はサンタさんもコロナで大変で、サンタ協会から
特別に依頼されたからということで(笑)
いろいろ並ぶ前のセッティング。

相変わらずきらきら感のない我が家ですが(笑)
(前に買ってあったきらきらのイルミネーション壊れてたんだモーン汗)

とりあえず気分を盛り上げてみる。
グラスは毎年同じ、数年前のダイソー産。
私たち夫婦は、結婚式場で使ったシャンパングラスを
記念日のたびに出して使っています。
(イブが記念日です)

テーブルクロスは、新調しました。
紺のリネン、ちょっとパリッとしてる感じのもの。
こぼしてもすぐ拭き取れば以外と大丈夫。
切りっぱなしのまま使ってます←いつか縫うかも・・・?

とりあえず8割がた並んだ写真。
たしかこのあとピザとライスとなにやらを並べた記憶だけど
その写真はない(笑)

本当は25日にやろうとしていたので、急遽いろいろやることになり
ちょっとあれこれ間に合わなかったけど
スポンジケーキはとってもおいしかった!
ブログをはじめたころから読ませてもらってるトイロさんのブログ
このスポンジケーキ、ほんとにすっごいふわふわに仕上がりました。
余った生地をマフィンにしたんだけど
これがまたおいしくて・・・4つもあったのに、こどもたちとすぐなくなった(笑)
すっごく丁寧に説明してくれててわかりやすいよ!

デコレーションは、こどもたちにもお願いして。
いつまで一緒に作れるかな?

あ、あとこの手羽元もトイロさんレシピなんだけど
チューリップ風にできる技が書いてあって、やってみたらかわいかった。
手が汚れなくて食べやすかったよー。
あとは、ポテサラのツリーとか、トマトのサラダとか
ミネストローネとか、お見せするほどでもないのですが(笑)
この2点はとってもレシピが参考になったので
勝手にご紹介したくなった次第です(笑)

今年のクリスマスも頑張りました!←わたし

こうしてここに3人並んで写真撮れるうちに
たくさんお祝いしないとね。

夜のサンタ業。
うちは小学生までなので、ゆずは今年でおしまい。
ちいさんは間に合ってないのでお手紙だけ(笑)
サンタさんからの手紙は、スマホとかで簡単に作れる
サンタメーカーっていうサイトがあるんだけど
昨日の夜はアクセス集中で見れなかった(笑)
サンタメーカー
わたしはWordでつくれる簡単なものにしましたよ。

みんなが寝た後、片づけ終わった写真。
スーパーで見つけたスイートピーだけど
なかなかかわいくて、お気に入りです。
ちなみに花瓶はダイソーさんです。
このブログを、10年後とかに見たら
すっごく懐かしいんだろうなあと。
いま、始めたころの記事を見るとものすごい懐かしいので
日記代わりに・・すみません。
さ、クリスマスの片づけは明日かな。
そしたら年賀状、仕上げましょ。
*
みんなのクリスマス、参考に。
ブログ村テーマ 我が家のクリスマス
ブログ村テーマ クリスマス全般
ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!

今日は5倍デーで、ほぼ最終日です。
ああ、今日こそふるさと納税の最後の品を決めなければ・・・!!!
→まだ悩んでます
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓

::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
::::::::::::::::::::::::::
クリスマス記録、お付き合いください♡
小学5年と6年は、周りの話をいろいろ聞いて
なんとなくわかっていて。
サンタさん、あなたはなにものですか?って手紙に書いてあった(笑)
いるかいないかっていうことを白黒つけるより
いると思って、感謝の気持ちがあった方が
夢があるよねって話してみたけど、どうだろうねえ?
ちいさんのはちょっと間に合わず
今年はサンタさんもコロナで大変で、サンタ協会から
特別に依頼されたからということで(笑)
いろいろ並ぶ前のセッティング。

相変わらずきらきら感のない我が家ですが(笑)
(前に買ってあったきらきらのイルミネーション壊れてたんだモーン汗)

とりあえず気分を盛り上げてみる。
グラスは毎年同じ、数年前のダイソー産。
私たち夫婦は、結婚式場で使ったシャンパングラスを
記念日のたびに出して使っています。
(イブが記念日です)

テーブルクロスは、新調しました。
紺のリネン、ちょっとパリッとしてる感じのもの。
こぼしてもすぐ拭き取れば以外と大丈夫。
切りっぱなしのまま使ってます←いつか縫うかも・・・?

とりあえず8割がた並んだ写真。
たしかこのあとピザとライスとなにやらを並べた記憶だけど
その写真はない(笑)

本当は25日にやろうとしていたので、急遽いろいろやることになり
ちょっとあれこれ間に合わなかったけど
スポンジケーキはとってもおいしかった!
ブログをはじめたころから読ませてもらってるトイロさんのブログ
このスポンジケーキ、ほんとにすっごいふわふわに仕上がりました。
余った生地をマフィンにしたんだけど
これがまたおいしくて・・・4つもあったのに、こどもたちとすぐなくなった(笑)
すっごく丁寧に説明してくれててわかりやすいよ!

デコレーションは、こどもたちにもお願いして。
いつまで一緒に作れるかな?

あ、あとこの手羽元もトイロさんレシピなんだけど
チューリップ風にできる技が書いてあって、やってみたらかわいかった。
手が汚れなくて食べやすかったよー。
あとは、ポテサラのツリーとか、トマトのサラダとか
ミネストローネとか、お見せするほどでもないのですが(笑)
この2点はとってもレシピが参考になったので
勝手にご紹介したくなった次第です(笑)

今年のクリスマスも頑張りました!←わたし

こうしてここに3人並んで写真撮れるうちに
たくさんお祝いしないとね。

夜のサンタ業。
うちは小学生までなので、ゆずは今年でおしまい。
ちいさんは間に合ってないのでお手紙だけ(笑)
サンタさんからの手紙は、スマホとかで簡単に作れる
サンタメーカーっていうサイトがあるんだけど
昨日の夜はアクセス集中で見れなかった(笑)
サンタメーカー
わたしはWordでつくれる簡単なものにしましたよ。

みんなが寝た後、片づけ終わった写真。
スーパーで見つけたスイートピーだけど
なかなかかわいくて、お気に入りです。
ちなみに花瓶はダイソーさんです。
このブログを、10年後とかに見たら
すっごく懐かしいんだろうなあと。
いま、始めたころの記事を見るとものすごい懐かしいので
日記代わりに・・すみません。
さ、クリスマスの片づけは明日かな。
そしたら年賀状、仕上げましょ。
*
みんなのクリスマス、参考に。
ブログ村テーマ 我が家のクリスマス
ブログ村テーマ クリスマス全般
ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!
今日は5倍デーで、ほぼ最終日です。
ああ、今日こそふるさと納税の最後の品を決めなければ・・・!!!
→まだ悩んでます
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓
