パタパタ扉の棚、ずっと作ってみたかったのです。
::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪

にほんブログ村
::::::::::::::::::::::::::
インスタグラムではちょっとご紹介した、パタパタ扉の棚。
下からパタパタ開ける棚。
玄関収納でよく見かけます。
けっこう使い勝手がいいんですよね。


こんな感じのナチュラルなものをよく見かけます。
今回、ミニサイズですがパタパタ扉の棚を作ってみました。

玄関に置いた様子。
ちょっと開けた状態で撮ってますが、閉まりますよ。

玄関に置くと、マスクや印鑑などいろいろが一度に入ります。
背の高いものは入りにくいけど、扉があるけど下から上という方向なので
横に開くよりも手前に出る厚みが少ないです。

うちのカフェコーナーに置いてみてもけっこう馴染みました。
棚の内寸は高さが12cmにつくってあるので
けっこういろいろなカップが入ります。

ダイソーの取っ手付き耐熱カップ。
こちらはぴったりでした。
冬になるとガラスのカップにお茶入れたくなるんですよね~。
使った材料はほんとシンプルで
板と丁番と取っ手。
塗るなら塗料。ボンド。ビスもしくは釘。
カットは全くせず、ほとんど測らず
順番に組んでいくだけの簡単な作りなので
ぜひやってみてほしいです。
明日で連休も終わりですね。
といっても、ほとんど家にいるので、掃除がはかどりました(笑)
1日で、大量の洗濯ものと、梁の上と、階段の照明(いつ拭いたか覚えてない)と、エアコンがきれいに。
あと窓半分くらい拭いた。
エアコン掃除、今年は頼まなかったら、やっぱりちと不安要素が。
もう年末で混んでそうだし、来年4~5月くらいに洗浄頼もうかな。
みなさん、少しずつおそうじ進んでます?
小掃除をちょこちょこして、大掃除はなし!が一番理想ですね~^^

オキシクリーンでお掃除!!

綺麗好きだけど掃除嫌い

素人でも出来るカンタンDIY

手作り家具・DIY

☆今年は早めに大掃除☆
前回買った小粒の梅干し
塩分も控えめで美味しい♡
うめぼし狂のまーくんが大事に食べとる
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓

::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
::::::::::::::::::::::::::
インスタグラムではちょっとご紹介した、パタパタ扉の棚。
下からパタパタ開ける棚。
玄関収納でよく見かけます。
けっこう使い勝手がいいんですよね。


こんな感じのナチュラルなものをよく見かけます。
今回、ミニサイズですがパタパタ扉の棚を作ってみました。

玄関に置いた様子。
ちょっと開けた状態で撮ってますが、閉まりますよ。

玄関に置くと、マスクや印鑑などいろいろが一度に入ります。
背の高いものは入りにくいけど、扉があるけど下から上という方向なので
横に開くよりも手前に出る厚みが少ないです。

うちのカフェコーナーに置いてみてもけっこう馴染みました。
棚の内寸は高さが12cmにつくってあるので
けっこういろいろなカップが入ります。

ダイソーの取っ手付き耐熱カップ。
こちらはぴったりでした。
冬になるとガラスのカップにお茶入れたくなるんですよね~。
使った材料はほんとシンプルで
板と丁番と取っ手。
塗るなら塗料。ボンド。ビスもしくは釘。
カットは全くせず、ほとんど測らず
順番に組んでいくだけの簡単な作りなので
ぜひやってみてほしいです。
明日で連休も終わりですね。
といっても、ほとんど家にいるので、掃除がはかどりました(笑)
1日で、大量の洗濯ものと、梁の上と、階段の照明(いつ拭いたか覚えてない)と、エアコンがきれいに。
あと窓半分くらい拭いた。
エアコン掃除、今年は頼まなかったら、やっぱりちと不安要素が。
もう年末で混んでそうだし、来年4~5月くらいに洗浄頼もうかな。
みなさん、少しずつおそうじ進んでます?
小掃除をちょこちょこして、大掃除はなし!が一番理想ですね~^^

オキシクリーンでお掃除!!

綺麗好きだけど掃除嫌い

素人でも出来るカンタンDIY

手作り家具・DIY

☆今年は早めに大掃除☆
塩分も控えめで美味しい♡
うめぼし狂のまーくんが大事に食べとる
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓
