次女のちいがお友達と作ったのがはじまり。
::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪

::::::::::::::::::::::::::
今日はあさから次女ちいさん(小5)がおやつを作ってくれました。

ガトーショコラ的な?チョコムースみたいな?
あたたかいうちはふわっと
冷めるとしっとりと
このおやつの正体。

みんなのおやつ
おれーーーーーお。
アイディアおやつってやつでものすごい簡単です。
動画?とかTiktokとかで見つけてお友達と作ってて
気に入って、たまに作ってます。
作り方はいたって簡単。

オレオ4枚をビニール袋に入れて砕きます。

もしのし棒などがあればこれも有効。
ビニールは2重にすると破れにくい←次女談

粉々になったら、ココットなどあたためOKの器に入れて。

ココット1つにつき牛乳大さじ2くらいですが
大さじ1入れて混ぜて馴染ませてからさらに大さじ1入れるときれいに混ざるそう。
分量はだいたいで、適当だそうです(笑)

電子レンジに入れて500W90秒。
チーン!って言ったら完成です!

汁けがなくなって、ふんわりしたケーキらしきものができました!

味が出来上がったオレオに牛乳を混ぜているから、ちょっと味が薄めになるので
お砂糖を入れるか、出来上がった後粉糖をかけたりメープルシロップなどもおいしいです。

わたしは少し冷めてしっとりしたときが好き。
すっごい簡単なのでだまされたと思って作ってみてください(笑)
次女が言うには
「オレオには小麦粉が入ってるから、牛乳と混ぜて温めると小麦粉が固まるんだと思う」
良い課外授業になっているみたい(笑)
こどもってすごいなあ。
面白いと思えたら、それが一番!
ブログ村テーマ カフェ
ブログ村テーマ おうちごはん
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!
ブログ村テーマ 子供に手作りおかし^^@♪
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓

::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
ご登録ありがとうございます♡

いつもありがとうございます♪
::::::::::::::::::::::::::
今日はあさから次女ちいさん(小5)がおやつを作ってくれました。

ガトーショコラ的な?チョコムースみたいな?
あたたかいうちはふわっと
冷めるとしっとりと
このおやつの正体。

みんなのおやつ
おれーーーーーお。
アイディアおやつってやつでものすごい簡単です。
動画?とかTiktokとかで見つけてお友達と作ってて
気に入って、たまに作ってます。
作り方はいたって簡単。

オレオ4枚をビニール袋に入れて砕きます。

もしのし棒などがあればこれも有効。
ビニールは2重にすると破れにくい←次女談

粉々になったら、ココットなどあたためOKの器に入れて。

ココット1つにつき牛乳大さじ2くらいですが
大さじ1入れて混ぜて馴染ませてからさらに大さじ1入れるときれいに混ざるそう。
分量はだいたいで、適当だそうです(笑)

電子レンジに入れて500W90秒。
チーン!って言ったら完成です!

汁けがなくなって、ふんわりしたケーキらしきものができました!

味が出来上がったオレオに牛乳を混ぜているから、ちょっと味が薄めになるので
お砂糖を入れるか、出来上がった後粉糖をかけたりメープルシロップなどもおいしいです。

わたしは少し冷めてしっとりしたときが好き。
すっごい簡単なのでだまされたと思って作ってみてください(笑)
次女が言うには
「オレオには小麦粉が入ってるから、牛乳と混ぜて温めると小麦粉が固まるんだと思う」
良い課外授業になっているみたい(笑)
こどもってすごいなあ。
面白いと思えたら、それが一番!
ブログ村テーマ カフェ
ブログ村テーマ おうちごはん
ブログ村テーマ 常備菜や作りおき
ブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!
ブログ村テーマ 子供に手作りおかし^^@♪
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓
