5月も半ばが見えてきました。
まだまだstayhomeな状況で、楽しいことがないかと日々模索中。
::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
6000人以上の方にご登録いただきました!
ご登録ありがとうございます♡

いつもワンクリックありがとうございます♪

::::::::::::::::::::::::::
ながいながいゴールデンウィーク
我が家も例にもれずほぼおうちで過ごしました。
やるつもりだった納屋の改修工事を始めて、まーくん大工の内壁改修工事が
終わったので今は娘たちと塗装に励んでいるところです。
暑いので・・・
塗装が終わるとそっこー夕方にお風呂(笑)
そんなお風呂で遊べる、知育玩具を購入しました。
そう、以前買います~ってご紹介したこちら。
ピタリコ。

ぴたっとくっつく吸盤。
でも使い方はブロックのような・・・
なんとも不思議なおもちゃです。

お風呂時間がとても楽しいみたい。

直感的につなげてあれこれ、って出来ます。
これを作ろう、あれを作ろう、とうちは見本を水にやっていました。

お風呂でも使えるんだよ~と
こどもたちに渡したところ
さっそくあひるのおうちを作っていたようで(笑)
うちは三姉妹で入ることも多くて、ほのを洗うのは姉のどちらか。
ほのは自分でも洗うんですが、まあまだ洗えてないから(笑)
サポート入ってもらいます。
わたしはお風呂掃除してから出ることが多いので割と最後。
わたしがお風呂に入るときにはこんな感じになってました。

いろんな形の吸盤があって、いろんな方向につなげられるんです。
自然にすごい頭を使います。
あひるの秘密基地なんだそうです(笑)

また別の日のアヒルハウス。
自然由来塗料ということで、お風呂で使っても安心だし。
巨人の手下とそのアジトっていうのも別の日にあったけど(笑)
写真撮り忘れた~。

収納は、無印のワイヤーバスケットに入れてあるだけです。
無印のマグネットフックを使ってます。
ステンレスワイヤー、たまにごしごしして乾かすだけだから
一番管理しやすいです。
おもちゃネットとかも使ったけど、私には不向きでした・・・
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ収納・片付け
お風呂のおもちゃって、管理が面倒だからあまり持ちたくないけど
こどもは喜びますよね。
このピタリコ
食器洗浄機が使える!ありがたい!
熱いお湯でも大丈夫ってことですもんね。

ということで、ステンレスバスケットのまま(笑)食洗機に入れましたが
きれいになってお戻りになりました^^
たまに食器洗浄機でガラガラ洗うだけで除菌もできるなら
わたしでも買えるかも・・・と購入に踏み切りました。
うちはプールが好きだけど、今はプールもお風呂もいけないし
家のお風呂がちょっとプール替わりでもあるので
少しでも楽しくなればなーと思って。
小さい子がいるおうちにはとてもおすすめの玩具です。
お風呂で遊ぶ写真が載せられないのは残念ですが(笑)
めちゃ楽しく遊んでいて、たまに上の姉妹だけで作品を作ってます←
おすすめです^^

つるっとした壁ならくっつくので、冷蔵庫とかでも遊べました。
マグネットもいいけどこれも結構楽しいよ。

こどもの収納・整理整頓

リビングのこどもスペース

こども の おかたづけ
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
連載中です♪
大学生のひとり暮らしを応援する情報サイト

リノベ・リフォーム・住まいや暮らしを楽しむ

大人の女性のためのライフスタイルマガジン

料理レシピや節約術など生活のアイディア満載

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓

まだまだstayhomeな状況で、楽しいことがないかと日々模索中。
::::::::::::::::::::::::::
LINEで更新通知が届きます。
6000人以上の方にご登録いただきました!
ご登録ありがとうございます♡

いつもワンクリックありがとうございます♪
::::::::::::::::::::::::::
ながいながいゴールデンウィーク
我が家も例にもれずほぼおうちで過ごしました。
やるつもりだった納屋の改修工事を始めて、まーくん大工の内壁改修工事が
終わったので今は娘たちと塗装に励んでいるところです。
暑いので・・・
塗装が終わるとそっこー夕方にお風呂(笑)
そんなお風呂で遊べる、知育玩具を購入しました。
ピタリコ。

ぴたっとくっつく吸盤。
でも使い方はブロックのような・・・
なんとも不思議なおもちゃです。

お風呂時間がとても楽しいみたい。

直感的につなげてあれこれ、って出来ます。
これを作ろう、あれを作ろう、とうちは見本を水にやっていました。

お風呂でも使えるんだよ~と
こどもたちに渡したところ
さっそくあひるのおうちを作っていたようで(笑)
うちは三姉妹で入ることも多くて、ほのを洗うのは姉のどちらか。
ほのは自分でも洗うんですが、まあまだ洗えてないから(笑)
サポート入ってもらいます。
わたしはお風呂掃除してから出ることが多いので割と最後。
わたしがお風呂に入るときにはこんな感じになってました。

いろんな形の吸盤があって、いろんな方向につなげられるんです。
自然にすごい頭を使います。
あひるの秘密基地なんだそうです(笑)

また別の日のアヒルハウス。
自然由来塗料ということで、お風呂で使っても安心だし。
巨人の手下とそのアジトっていうのも別の日にあったけど(笑)
写真撮り忘れた~。

収納は、無印のワイヤーバスケットに入れてあるだけです。
無印のマグネットフックを使ってます。
ステンレスワイヤー、たまにごしごしして乾かすだけだから
一番管理しやすいです。
おもちゃネットとかも使ったけど、私には不向きでした・・・
ブログ村テーマ 掃除&片付け
ブログ村テーマ収納・片付け
お風呂のおもちゃって、管理が面倒だからあまり持ちたくないけど
こどもは喜びますよね。
このピタリコ
食器洗浄機が使える!ありがたい!
熱いお湯でも大丈夫ってことですもんね。

ということで、ステンレスバスケットのまま(笑)食洗機に入れましたが
きれいになってお戻りになりました^^
たまに食器洗浄機でガラガラ洗うだけで除菌もできるなら
わたしでも買えるかも・・・と購入に踏み切りました。
うちはプールが好きだけど、今はプールもお風呂もいけないし
家のお風呂がちょっとプール替わりでもあるので
少しでも楽しくなればなーと思って。
小さい子がいるおうちにはとてもおすすめの玩具です。
お風呂で遊ぶ写真が載せられないのは残念ですが(笑)
めちゃ楽しく遊んでいて、たまに上の姉妹だけで作品を作ってます←
おすすめです^^

つるっとした壁ならくっつくので、冷蔵庫とかでも遊べました。
マグネットもいいけどこれも結構楽しいよ。

こどもの収納・整理整頓

リビングのこどもスペース

こども の おかたづけ
おすすめやこれまでの購入品は
楽天ROOMにまとめ始めています。
コレクションを見ていただくとわかりやすいかも。

*
連載中です♪
大学生のひとり暮らしを応援する情報サイト

リノベ・リフォーム・住まいや暮らしを楽しむ

大人の女性のためのライフスタイルマガジン

料理レシピや節約術など生活のアイディア満載

*
Instagramやfacebookはこちらから。


LINEで更新通知が届きます。

いつもクリック応援ありがとうございます。
「なつめの手仕事日記」はみなさまのおかげで成り立っています。
↓ ↓ ↓
