おはようございます、なつめです。
今日もいいお天気!
なにして遊ぼうかな???
*
先日の入園式でつくったティペット・・・つけ襟?
園服を着るからとシンプルな黒のワンピを買ったら
意外と襟まわりがさみしくなっちゃって
これね。
園服も襟がないから
これはもっと派手にしなければ!と・・・
そこらにあったレースを組み合わせて作ってみました。
じゃん。
ゆずさんティペット。
綿レースをいくつかギャザーを寄せて縫って
まとめて
紅茶染めしたレースとちょうちょ、一番上は黒いレースでひきしめてみました
合わせるとこんな感じ
うーーーふふふふ(←オバちゃん)
さすがにこういうセレモニー的な時にしか
こんなレースもりもり!はつけないだろうと思って
夜なべして作りましたよ~
着画はのちほど披露できるかしら?
こちらはちいのすけさん用。
こちらも黒のワンピに合わせたけど
ドット柄なのでもっともっと乙女色に。
ピンクの細レースがだいすき~
あわせたところ。
あーーーかわいい。
わたしにはかわいすぎてできないので・・・
こどもにたくさんやりたい、そんなお年頃(←どんな?)
ゆずはけっこう顔がはっきりしていて
濃いので、あまりやわらかい色すぎるとバランスがとれなくて
色は濃いけどシンプルなもののほうがあう。
ちいは逆にほにゃら顔なので
濃い色を着ちゃうとちょっと負けてたり。
なので、やわらかいピンクとかグリーンとか
とにかくほわほわした雰囲気のものがあう。
と母は思っている。
ふたりともぜんぜん違うけど
一部だけおそろいとか、とってもたのしいのです。
姉妹の楽しみ方・・・^^
あ、ちなみに。
わたしもプチおソロしてました。
即席バレッタ~
綿レースと紅茶染めのレースがおそろい。
こちらもこんなときにしかつけないので。。。
夜中にこそこそ作ってました。
楽しかったぞー^^
*
また少し上昇!ありがとうです^^
これからまた頑張ります★
良かったらぽちりんよろしくおねがいします(≧▽≦)
こちらも~ダウンしまくり~コロコロコロ
おんしょっとあがってきております。
さらに救出していただけると嬉しいです。
*
クラフトカフェに作家として掲載していただいています^^
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。