こんにちは、なつめです。


昨日は、一日お出かけしていてブログをかけなくって^^;

なんか、一日書かないと

ずーーーーっと書いてない気がするほど


わたしのライフスタイルの一部になってるみたいです。


今日も、良かったらおつきあいくださいませ^^



TO DOリストをつけはじめたよ!と

このところここにも書いておりますが。

まだスタイルが確立しないままスタートし、どうも方法がまだしっくりこなくて

むーんと思っていました。


昨年末。

わたしはA5サイズが好きなので、

A5サイズのノートにカレンダーを貼って、やってみることにしました。


A5サイズは、いま持ってるバッグにちょうど入ることと

小さすぎないので文字が書きやすいこと

けっこうかわいいノートがたくさん出ているので

選ぶのも楽しい、というのもあります^^

green treasure*~なつめの手仕事日記

このあいだセリアさんで見つけたノート

なかもクラフト紙でかわいいです。


32枚、と書いてあるけどそれがちょうどいい厚み

これ以上厚いと持ち歩きに不便なので、わたしは薄めがすきです。


なので、これにA5サイズのカレンダーを貼りつけて

ひづけごとに書き始めたんですが

ちょっと使いにくいこと判明


仕事しているときもそうだったのですが

一日単位で管理しようとするとけっこう窮屈。


どうしてもリストに項目が残ると

「あー今日もこれできなかったな・・・」

と思ったりもしちゃう。


これでは、よくないなーと


仕事をしているときほど書くことが少ないかな?と思ったんだけど

以外といまのが忙しい(笑)

なので、1週間単位で、やるべきことを考えてみることにしました。


1週間なら、気持ち的にもちょっと余裕がでます。

その中で、優先順位をつけていこうと。

で、

そういう手帳を探してみたんですが、A5サイズはなくって・・・

もっとちゃんとお金出せば買えるのかもしれないのですが

またやり方を変えるかもしれないし

もったいないので

とりあえず作ってみることにしました。


green treasure*~なつめの手仕事日記

これは、ネットで調べてみつけたフリーダウンロードの手帳リフィル。

A4の用紙に、左半分だけ印刷しました。


http://pdc.u1m.biz/

ちなみに、こちらのサイトでみつけました。

シンプルかつ機能的なデザインのリフィルがたくさんあります。

体重計シートとかまであるよ。

(↑あまりつけたくないような・・・つけなきゃいけないような(汗))



green treasure*~なつめの手仕事日記

右半分は、無地のまま。

ここに、1週間の間に終わら

せようとする項目を書くことに。



green treasure*~なつめの手仕事日記

表紙がないと持ち歩きの時にぼろぼろになっちゃうから、

ダイソーさんの革のノートを

(セリアさんのシールタイプラベル貼ってます)



green treasure*~なつめの手仕事日記

表紙だけバラして^^




green treasure*~なつめの手仕事日記

中のノートは、真ん中をホッチキスでとめます。

枚数がそんなに多くなければ、

挟むやり方でなく

ホッチキスを広げて上から抑え込む感じでとまりますよ。

(あ、ホッチキス割れてるーー!ダレダーー!)


下地に、発泡スチロールなどをしいてやるととまりやすいです^^



green treasure*~なつめの手仕事日記

で、革表紙とノートの両方、両サイドに穴をあけて

(一穴穴あけが便利です^^)

もとのひもをとおして、結びます^^



green treasure*~なつめの手仕事日記

中身が入れ替わりました^^



green treasure*~なつめの手仕事日記

これでしばらく、スケジュールとTODOリストを管理してみようと思います。


作って満足しないように、わたし!





昨日はブログ書けなかったのに、その間もぽちぽちしてくれた方もいてとってもありがたいです。
本当にありがとう!


よかったら今日もよろしくお願いします☆
一日、いちクリックでランキングのポイントが上がる仕組みです。

少しでもお役にたてる記事を書ければと思ってます^^

green treasure*~なつめの手仕事日記 green treasure*~なつめの手仕事日記

ESSEプラチナレポーター2012参加しています^^
green treasure*~なつめの手仕事日記




日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ