土曜日のラジコミュ×mo-baco YOU TUBE UPしてくださいました^^
これで前半後半どちらとも聞いて頂けます。
https://www.youtube.com/user/radicommu
FBの予告ページにも書いて頂きましたが
最後にはがっつり宣伝させて頂いております!
https://www.facebook.com/Rajikomyuxmobaco
明日のてしごと30人展のことにも
触れさせていただきました!
今回で第5回目。
出展者としては久しぶりだし、この後は秋までないので
ぜひこの機会にみなさまにお会いできたらと思います!
*
作業しながら、なんだか手からいろんな匂いがします。
ペイント、ボンド、金具、オイル・・・
まみれてます。
あれっカギ針はどこへ?
作りましたよ・・・^^
手の汚れをとったら(笑)再開です。
タイルトレー作りました。
夏だし!
なつめさんちの夏っぽいアイテムはどれですか?と
聞かれた時に・・・
「な、ない・・・」
と困った話は笑い話ですが(笑)
我が家のテイスト的には秋冬を得意としますが
なつめ家だって夏を楽しみたいのです。
そんなわけで
夏アイテム。
それは、タイル。
かわいい色のタイルを使うと
白のフレームでも我が家っぽい感じがする。
とっては糸かすがい。
最近かなりお気に入りのアイテム。
これを加えてることでよりわたし好みになりました。
ガラスと合わせて飾ってもかわいいし
おやつを載せてもかわいいかも。
壁に飾ってもいいし
トレータイプのアイテムは
とっても使い勝手がよいです^^
こちらは秋にトレーワークショップをやった時に作ったアイテム。
今回は布を貼らず
はんこやそのままだったりと。
やっぱり糸がすがいつけました。
ちょっとしたおやつを出すのにも
なんかいい感じになりますよ。
もちろん
コーヒーフレッシュ!やガムシロ入れなんかにも。
このほか
100人展のワークショップで作った
たべものも置ける小さなウッドコースター
こちらもお持ちします^^
色は茶系になると思いますが
こちらも普通に洗って使っていただけるので
普段使いしていただけます。
ちょっとしおうちカフェタイムにも大活躍ですよ^^
あとはリネンのかごやアフガンあみのエコタワシも
定番商品として
持っていきますね。
ぜひぜひ明日
土浦亀城プラザ大会議室へ
いらしてくださいね!
3つのお店で500円以上お買い物するともらえる
プレゼント企画もありますよ!
わたしもあるものをプレゼントとして出品する予定です^^
てしごと30人展
http://ameblo.jp/slow-tesigoto/
作家さんのことを良く知ってから行くと
さらに楽しい時間になるので
ぜひこちらのブログでチェックを!
*
![]() 玄関のこと リビングとダイニングのこと キッズコーナーとアトリエのこと キッチン・パントリーのこと サニタリーのこと リメイクのこと | 初の著書 なつめさんちの 新しいのになつかしい アンティークな部屋づくり KADOKAWA メディアファクトリー 1296円 ご購入はこちら Amazon 楽天ブックス (それぞれ商品ページにとびます) ありがとうございました^^ ご紹介して下さった方のリンク集はこちら ★ 撮影秘話はこちら ★1 ★2 |
---|
*
たくさんの応援クリックありがとうございます^^
かなーーーりかなーーーーり励みになってます!
みなさんのひと手間かけてくれる気持ちがとってもうれしいです><
今日も、もしよかったらお願いできるとうれしいです。
スマートフォンで見て頂いている方は
モバイル版 でなく パソコン版 に切り替えてみて頂くと
ランキングボタンが表示されると思います。
(モバイル版のページの下の方に、切り替えるボタンがあります)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。