セリアのアイテム等を使った洗剤収納の見直しを
しています。
こんにちは、なつめです。
昨日は都内でワクワク会議
うちからだと2時間以上コースなのでなかなかの距離ですが(笑)
たのしんできました~^^
形になるといいなあ。
サニタリーの見直しも少しずつやっていまして
洗濯機の上の洗剤収納を。
セリアアイテムを先日追加したら、 失敗したって話笑
まずはボトルの話。
我が家は、mon・o・toneさんで購入した1Lタイプの白いボトルを使っています。



口の違う形が2種類。
真っ白だと、洗剤の色を気にしなくていいのがよいところ。
洗剤を計って入れるタイプの洗濯機の我が家。
(自動で計ってくれるのもあるよね)
これまでは小さなビーカーでやってたんですが
そのビーカーを洗ったりが面倒で
でも、丸いタイプではないものがほしかったから
このボトルが出た時はうれしかった^^

ちゃんと、持ちやすいようにくぼみがあります。

酸素系漂白剤と、洗剤の2本。
柔軟剤は、いつからか使わなくなったなあ・・・

瓶は不揃いだけど、わたしはそれも好き。
ベニシアさんちみたいで←憧れ

透明ラベルでラベル作って
クエン酸とかセスキとかかっこよく書くとこんなん
クエン酸は、ちょっとわかりにくい・・・(笑)
あ、で、失敗談って何かっていうと
右のふたつ。セリアさんの取っ手付きボトル
これ持ちやすくて、便利なので大好きなんだけど
この間買ってきたコレとの相性が悪すぎて、
自分の鈍感さを笑った話。

アクリルメジャースプーン
透明ですっきりしてて、いいなと思って粉類のスプーンにしようと思ったのです。

大体、大匙1で、500mlのお掃除スプレーつくるから
大匙のほうが便利だなって。
でもねえ・・・
セリアのボトルは、背が高いから、このスプーンじゃ届かなかったの~!

ってよく考えれば、当たり前なんだけどww
粉が多いうちはよかったんだけどね・・・
ちょっと長めの大匙スプーンを探して入れることにします・・・
あは。
この話を姉妹にしたら、やっぱりママはちょっとうっかりだよね~
と言われる笑
大丈夫、受け継がれていますから~~(∩´∀`)∩
サニタリーは、現在大幅リニューアルを検討中。
妄想だけは広がっている笑
やりたくてうずうず~
早くやりたいな~!!
*
収納は永遠のテーマ。
ブログ村テーマ美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていく
ブログ村テーマ 100均 de 収納
ブログ村テーマ わが家の快適収納
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
*
プチプラでおうちを楽しく育てる暮らし連載中です♪

*


Instagramやfacebookはこちら!
良かったら見てやってね。
そしてLINEで更新通知が受け取れるようになりました~♪
良かったら登録してね。

そしてもちろんこちらのポチっと応援もお待ちしてます♡
いつもぽちっとありがとう♡
なかなか思うように更新できないけど、読んでくれてる皆さまのおかげで
書くのがとっても楽しいです☆

しています。
こんにちは、なつめです。
昨日は都内でワクワク会議
うちからだと2時間以上コースなのでなかなかの距離ですが(笑)
たのしんできました~^^
形になるといいなあ。
サニタリーの見直しも少しずつやっていまして
洗濯機の上の洗剤収納を。
セリアアイテムを先日追加したら、 失敗したって話笑
まずはボトルの話。
我が家は、mon・o・toneさんで購入した1Lタイプの白いボトルを使っています。



口の違う形が2種類。
真っ白だと、洗剤の色を気にしなくていいのがよいところ。
洗剤を計って入れるタイプの洗濯機の我が家。
(自動で計ってくれるのもあるよね)
これまでは小さなビーカーでやってたんですが
そのビーカーを洗ったりが面倒で
でも、丸いタイプではないものがほしかったから
このボトルが出た時はうれしかった^^

ちゃんと、持ちやすいようにくぼみがあります。

酸素系漂白剤と、洗剤の2本。
柔軟剤は、いつからか使わなくなったなあ・・・

瓶は不揃いだけど、わたしはそれも好き。
ベニシアさんちみたいで←憧れ

透明ラベルでラベル作って
クエン酸とかセスキとかかっこよく書くとこんなん
クエン酸は、ちょっとわかりにくい・・・(笑)
あ、で、失敗談って何かっていうと
右のふたつ。セリアさんの取っ手付きボトル
これ持ちやすくて、便利なので大好きなんだけど
この間買ってきたコレとの相性が悪すぎて、
自分の鈍感さを笑った話。

アクリルメジャースプーン
透明ですっきりしてて、いいなと思って粉類のスプーンにしようと思ったのです。

大体、大匙1で、500mlのお掃除スプレーつくるから
大匙のほうが便利だなって。
でもねえ・・・
セリアのボトルは、背が高いから、このスプーンじゃ届かなかったの~!

ってよく考えれば、当たり前なんだけどww
粉が多いうちはよかったんだけどね・・・
ちょっと長めの大匙スプーンを探して入れることにします・・・
あは。
この話を姉妹にしたら、やっぱりママはちょっとうっかりだよね~
と言われる笑
大丈夫、受け継がれていますから~~(∩´∀`)∩
サニタリーは、現在大幅リニューアルを検討中。
妄想だけは広がっている笑
やりたくてうずうず~
早くやりたいな~!!
*
収納は永遠のテーマ。
ブログ村テーマ美しい収納&お片づけレッスン♪
ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ
ブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていく
ブログ村テーマ 100均 de 収納
ブログ村テーマ わが家の快適収納
ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの
*
プチプラでおうちを楽しく育てる暮らし連載中です♪

*


Instagramやfacebookはこちら!
良かったら見てやってね。
そしてLINEで更新通知が受け取れるようになりました~♪
良かったら登録してね。

そしてもちろんこちらのポチっと応援もお待ちしてます♡
いつもぽちっとありがとう♡
なかなか思うように更新できないけど、読んでくれてる皆さまのおかげで
書くのがとっても楽しいです☆
